尾を引く彗星の撮り方


ラブジョイ彗星

2013年12月6日午前4時38分09秒に撮影した尾を引くラブジョイ彗星です。(カメラ:Canon EOS KissX4 レンズ焦点距離105mm f3.2 s135 ISO800 ポータブル赤道儀「ポラリエ」にて追尾撮影)

1.必要なもの

  1. カメラ(デジタル一眼レフカメラが望ましいです)
  2. 三脚
  3. レリーズ

2.あると便利なもの(きれいに写せるもの)

  1. ポータブル赤道儀
  2. 焦点距離が長めの交換レンズ

3.写し方

4等級程度よりも明るい彗星を前提として解説します。撮影方法はポータブル赤道儀を使わない固定撮影とします。カメラのレンズは焦点距離が長ければ長いほどいいですが、上の写真のような4等級の彗星であれば50mmでなんとか写ります。

  1. カメラを三脚にセットします。
  2. カメラにレリーズを取り付けます。
  3. カメラの電源を入れて、撮影モードをマニュアルにします。
  4. 絞り(F値)は4程度にセット。
  5. シャッター速度は1分にセット。
  6. ISO感度は800に設定。
  7. ピントをマニュアル(MF)にして無限遠に合わせます。(レンズに無限遠のマークが表示されていない時は、ピントリングを左にいっぱいまで回して少し戻したところが無限遠になります。あとはライブビューを拡大表示して映る星を見ながらピントを微調整します。)
  8. 彗星をフレーム内におさめてレリーズのシャッターを切ります。







旅の最新情報一覧

御在所岳の紅葉の様子 /  御在所岳の見どころ&パワースポット /  ラブジョイ彗星の位置と探し方 /  尾を引く彗星の撮り方 /  初日の出スポットー小牧山の山頂から拝む日の出 /  狭い隙間の埃やゴミ、チリなどを取り除く方法 /  2013年名古屋モーターショーの体験談/まとめ /  ブルーライトカット眼鏡の効果/まぶしい車のヘッドライトに効く? /  胸を強打!仰向けや寝返り起き上がり動作で激痛が走る場合・・ /  Windows10のメリット /  SAMYANG 8mm F3.5フィッシュアイレンズで撮った写真と特徴 /  パターが上達する練習器具「ロボパット」 /  個人事業主のための「ふるさと納税」入門ー簡単な計算方法 /  ふるさと納税の手続きの方法 /  愛知県のヘルシーなお店(飲食店など) /  ザめしや メニュー一覧 /   

LINK: 長文記事 速読法